Gingerbreadをつくってみる

クリスマス近くになると、お店ではよくこういったキットが売っているのですが、

引用 : Loblaws

 

私はテレビ下のちょっとしたスペースのデコレーションとして置きたい、

しかしちょうどいいサイズは売っていないので、つくってみることにしました。

 

まずは材料

  • バター
  • コーンシロップ
  • はちみつ
  • 生姜の粉
  • シナモンの粉
  • 砂糖
  • 小麦粉
  • Molasses 

 

このmolassesってなんだってなって、夫に聞いてみると、

brown sugarが液状化したみたいなもの、というざっくりした説明。

 

開けてみると、

 

これって黒蜜?見た目とか匂いが黒蜜っぽい!

ググってみると、黒蜜ともちょっと違うみたいですが、

代替品としても使えるもののようです。

 

モラセスとは、砂糖をつくる際に原料のサトウキビやてんさいの汁から除去される液体です。糖蜜、廃蜜糖ともいわれ、栄養素は特にミネラル分を多く含みます。味は砂糖より甘味が少なくクセのある黒糖のよう。

(引用:トクバイニュース)

 

 

で、この材料を混ぜていきます。

 

全部混ぜたらこんな感じになりました。

通常のcookie doughよりsticky (ベタベタする感じ) でしょうか。

 

 

このまま成形して、焼いても大丈夫みたいですが、

この日は忙しかったので、一旦ラップをして冷蔵庫に。

 

 

 

翌日、

型紙をつくって、それをparchment paperに写します。

3パターン作ったものの、生地が足りなくて2つになりました。



 

生地を伸ばして、型紙に合わせて切ります。

 

 

 

160°Cで13分程。

焼き上がりがこちら。

 

甘いスパイスの香りがふわっとしていい感じです。

ただこの茶色いスポットみたいのがちょっと気になる…

しっかり常温に戻してから焼いた方が良かったのか、こういうものなのか…

 

 

何はともあれ、焼き上がったものをアイシングでデコっていきます。

 

アイシングとは、メレンゲパウダー、粉糖、水を混ぜたものです。

入れる水の量によって、硬さを調整します。

 

何かを作り始めると、いつも子供より夢中になってしまう私…

 

 

そして、デコったものを組み立てていきます。

固まるまでマグやカップで支えます。



屋根の周りは違う口金でアイシングを絞って、完成です♪

 

 

 

余ったものを味見してみたところ、

めっちゃくちゃ硬い…

というわけで、gingerbread manも食べずに、もうオーナメントにしてしまうことに。

 

ドリルで穴を開けて、紐を通すだけ。

 

 

けっこう可愛い♡

 

ドリルが登場したり、もうこれはクラフトのような気もしますが😅

材料は食べれるものなので、一応料理カテゴリーに…

 

Gingerbreadのレシピって、たーくさんあるので、

来年は柔らかいレシピで挑戦してみたいと思います!