アートパイに挑戦

図書館で偶然…

ちょっと興味深い本を見つけました。

 

エレガントパイ✨

 

冷蔵庫にいつ買ったのかも覚えていないりんごがあったので、作ってみることに。

 

 

生地作り

まずは、Dry ingredients(乾いた材料=粉類)とLiquid ingredients(液体の材料)を

それぞれ準備します。

 

Dryの方は、小麦粉、塩、砂糖

Liquidの方は、卵、お酢、冷たい水、レモン汁を混ぜたもの。

バターは小さく切っておく。

 

 

これをスタンドミキサーで混ぜていきます。

まずはバターをいれていき、

 

次にliquidの方をいれて、

まとまってきたら、すぐにストップ。

 

”Do not knead or work the dough unneccessarily"

必要以上にこねるな、と強めに書いてあるので、

完全に混ざってないかもくらいでやめておきました。

 

一度まとめたものを半分にして、一晩冷蔵庫で寝かせました。

 

翌日…

パイ型に生地をしいて、

本には書いていなかったけれど、パイといえばフォークで穴を開けるイメージなので、一応やってみました。

 

 

フィリング作り

そして、中身を作ります。

薄く切ったりんご、シナモン、オールスパイスナツメグ

ブラウンシュガー、小麦粉、レモン汁をボールで混ぜるだけ。

 

作っている最中にレーズンも入れたくなったので、追加しました。

混ぜている間にりんごがかなり細かく砕けてしまいました。

こちらは冷蔵庫で待機。

 

デザイン部分を作る

次に、もう半分の生地をパイ型の円形にカットして、

真ん中より少しズレたところで縦長に生地をカット。

 

これを三等分して、三つ編みに。

 

残った生地はハート型に型抜きしたり、もう一本ねじねじを作ったり。

 

こんな感じのデザインになりました。

 

これを先ほどのfillingを入れたパイにのせます。

 

ここで、忘れ物に気づく…

あっ… フィリングに溶かしバターをかけるのを忘れました。

カロリーオフということで良しとしましょう(笑

 

 

焼いたら完成🥧

できたものに卵を塗ったら、余熱200度のオーブンでまずは20分。

 

その後175度に下げて45分。

 

出来上がり〜♪

 

生地作りもスコーンを作るのと同じような要領で、

しかもこのレシピだとりんごを煮ることもないので、思ったよりも簡単でした。

味もとてもおいしかったです。

見栄えはやっぱり焼く前がピークですが、(ちょっとハート落ちてるし)

季節ごとに使うフルーツやデザインを変えて作るのも

おもしろいかもしれません😊

 

本日も読んでいただきありがとうございました!